鶏の卵が全部同じサイズなのって凄くね?

財宝 おいしい 卵 40個 (10個×4

1 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

多少違いあってもパックに収まるくらいの誤差しかないわけやろ
数センチ単位のサイズ差あってもええやろ

2 名無しさん@おーぷん ID:BWan

人間の卵だって大体同じだろ

4 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>2
卵子のサイズは知らんけど赤子は結構サイズ違うやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:JRro

持ってみたら意外と違うよ

8 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>3
何兆個も卵は生産されてるのにパックに全部すっぽり収まってるのってなんか凄くね?

5 名無しさん@おーぷん ID:XnpM

体の大きさだからな
人間の大きさだって赤ちゃんは1キロ前後の誤差しかないんだからな

6 名無しさん@おーぷん ID:YHcq

>>5
はえー
そう言われたら納得したわ

7 名無しさん@おーぷん ID:PSbl

規格外を間引いてるだけやろ

10 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>7
それやったらなんか訳アリ品みたいなのが流通してそうやん

13 名無しさん@おーぷん ID:AtMs

>>10
黄身2個入りとか弾かれてるらしい
もったいない

19 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>13
2個のやつは見たことあるけど殻は同じサイズなの凄い

36 名無しさん@おーぷん ID:aQn6

>>10
サイズランダムでパッキングしてるとこもあるぞ

42 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>36
そういうのが逆に見てみたいわ
養鶏場直販のところとか探してみるわ

9 名無しさん@おーぷん ID:Mq4q

マジレスするとサイズはバラバラやぞ
パック詰めするときに似たようなサイズのやつを集めてるだけで

15 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>9
やたらとデカい鶏卵とかあったら見てみたいわ

20 名無しさん@おーぷん ID:AtMs

>>15
養鶏場直販の店とかあるけどたまに特大サイズのものが売られてたりする
まあLサイズよりちょっと大きいくらいだが

26 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>20
マジで?普通に買ってみたい

17 名無しさん@おーぷん ID:0qvv

そんなにデカイの食いたいならダチョウの卵食べなさい

18 名無しさん@おーぷん ID:HiJC

こどおじかよ
自分で買い物しろ

21 名無しさん@おーぷん ID:V5mu

それよりリンゴやトマトの大きさが揃っているほうが気持ち悪い。

23 名無しさん@おーぷん ID:n9ls

不揃いだとちょっと安いよね
細かいよな

28 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>23
そんなの普通の店じゃ見たことないぞ

30 名無しさん@おーぷん ID:n9ls

>>28
そうか?
至って普通のスーパーで売ってるぞ?

25 名無しさん@おーぷん ID:HiJC


Q1 卵の大きさ、重さ(S.M.L)などは規格があるのですか?
A:鶏卵の規格は農林水産省で定めた鶏卵規格取引要綱によって箱詰鶏卵規格10kg、パック詰鶏卵規格10個又は6個詰めのものをいいます。
鶏卵の大小は重量で表され種類の表示を補足するための色分けは以下のように 区分されます。
LL 赤色 70g以上 76g未満
L 橙色 64g以上 70g未満
M 緑色 58g以上 64g未満
MS 青色 52g以上 58g未満
S 紫色 46g以上 52g未満
SS 茶色 40g以上 46g未満
但し、最近の販売例では特殊卵(栄養強化卵)など数多くの種類の卵が出回っていますがこれ等上記の重量区分に合っていないミックス卵(MS〜LL)などは規格卵とはいえません。
また栄養強化卵とは毎日の食事から身体に役立つ栄養素を摂ることはとても難しいため、それを補うことができる卵です。

27 名無しさん@おーぷん ID:JKjS

そら大きすぎたら卵を出し入れ出来なくなるからな

31 名無しさん@おーぷん ID:V5mu

小さすぎるのは殻にプリントして
ウズラの卵として売っている。嘘。

39 名無しさん@おーぷん ID:AtMs

>>31
逆に夢があるな

32 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

MだとかLだとかすら初耳なんやが

34 名無しさん@おーぷん ID:jXAl

どんな生活してきたんや

37 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>34
スーパーだとどこも普通に10個入りいくらみたいなやつとそれの色違いと高級そうなやつしか売ってないぞ
でもサイズは全部同じやん
うずらが小さいのはわかるが

35 名無しさん@おーぷん ID:y2Tn

白身の量で決まる大きさ

41 名無しさん@おーぷん ID:7L05

産直市とかやと不揃い卵売ってるで

47 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>41
そういうところでパックに入らないサイズのは弾かれるんやな
スーパーにおるやつは間引かれた平凡集団ってことか

51 名無しさん@おーぷん ID:7L05

>>47
スーパーで売ってる物は見た目もある程度担保されてるやつやからな

45 名無しさん@おーぷん ID:V5mu

ダチョウの卵が日本のスーパーに流通してもいいのに。

50 名無しさん@おーぷん ID:aQn6

>>45
Mサイズ1.3kg〜1.5kg3000円(迫真)

https://www.dacho-farm.jp/shop/products/detail.php?product_id=11

46 名無しさん@おーぷん ID:Ohfy

何回かその手の市に行ってるけど不揃い売り見たことないわ
大抵はSMLくらいのサイズ分けされてる
SとLはひとつだけ明らかに小さいとか大きいとかは合ったけど

48 名無しさん@おーぷん ID:4K6R

毎回同じ奴買うから見てないだけちゃうの?
普通のスーパーでも卵のサイズとか書いてあるやん
でもMLはよく見るけどSはあんまみんな

53 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>48
ワイが気づいてないだけやったんか
オレンジのやつと白のやつとか違うの買うけど冷蔵庫の卵入れに全部同じ感じで収まってたわ

54 名無しさん@おーぷん ID:aQn6

>>48
Sはスーパーにはあんま出回らんな
喫茶店のモーニングとかに付いてくる茹で卵なんかはS多いで

49 名無しさん@おーぷん ID:V5mu

LとMの中間のサイズがあるはず。
でも見た目にはぴったり揃っているように見えるから不思議。
機械で仕分けているんだろうか?

55 名無しさん@おーぷん ID:7L05

卵はそのまま冷蔵庫にパックで突っ込んでおくのがええぞ

56 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>55
冷蔵庫の卵置きスペースあるからそれになんとなく入れてるわ
いつも買ってるのがなんのサイズか知らんけどこれに入らんサイズが世の中に売ってるってことよな

57 名無しさん@おーぷん ID:7L05

>>56
鶏卵なら基本は入ると思うぞ
LLサイズが一番デカい枠やし

60 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>57
写真で見たけどMとLほとんどサイズ変わらんな
単純に同じサイズだと思ってたかもしれんわ

今世紀一番の衝撃やで

59 名無しさん@おーぷん ID:AtMs

LLは白身の分量が多いので親子丼のたまご閉じやメレンゲ作りに最適

62 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

LLくらいのサイズがワイのイメージしてた違いやわ
このサイズが養鶏場行けば売ってる可能性あるんやな

63 名無しさん@おーぷん ID:e4Wz

レス63の画像1 https://i.imgur.com/qlQqdQw.jpg

64 名無しさん@おーぷん ID:vYtv

卵のサイズが違うのは実は白身の量の差
黄身の大きさはSMLどれも同じ

65 名無しさん@おーぷん ID:7L05

>>64
これまじ?

66 名無しさん@おーぷん ID:JRro

>>64
これ言われてるけど
黄身の大きさも普通に違う
白身の方が違い大きいのは事実やけど

67 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

どこの記事もMとかLサイズがあるのを知ってる前提で書かれてて草
そんな常識だったのかこれ

68 名無しさん@おーぷん ID:7L05

スーパーで買ったら大概サイズ表記あるぞ

69 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>68
ワイの目には色の違いしか映ってなかったんや

70 名無しさん@おーぷん ID:7L05

>>69
ちなみに黄身の色が濃いとかそういうのも栄養価とか味には影響ないで

71 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>70
なんか色濃いやつのほうが高級感あるよな

72 名無しさん@おーぷん ID:7L05

>>71
高級感があるからエサに赤いものを混ぜてる模様

74 名無しさん@おーぷん ID: Z6nA

>>72
はえー

75 名無しさん@おーぷん ID:gz5p

勉強してな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632881186/
鶏の卵が全部同じサイズなのって凄くね?

ランダム記事紹介

コメント

ML初耳とかスーパー行ったことすらろくにないだろ・・・

激安を売りにしてる店とかローソンストア100とか行ったら微妙に小さい卵が売られてるで

外食とかでラーメン煮玉子付きとかハンバーグ目玉焼き付きとかのメニューで規格より小さい卵は結構需要があるで。
卵がメインぢゃ無いけど卵付きってメニューで

MとLは見た目はそんな違いないように見えるけど
実際に持ってみるとけっこう違ってる

野菜が同じような形の物ばかり売ってるのも、形が変だったりしてるものは除外してから市場に並べてるから。
牛乳の品質が常に均一なのは、農協などが契約酪農家に飼料の指導をし、そのうえで複数の酪農家の牛乳を混ぜて成分を調整しているから。
自然物を一定のクオリティを維持して常に市場に並べるというのは実はものすごい大変なことなんだよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です