ファンタジーのキャラ「クッ…まさに四面楚歌だな…」ワイ読者「(楚の国あるんか…?)」
1 名無しさん@おーぷん ID: Jc5U
ファンタジーキャラ「ただの杞憂か…」
ワイ「(ファッ!?杞の国もあるんか!?)」
こういうのが気になってしゃーないんやがどうしたらええんや
2 名無しさん@おーぷん ID:9PMv
まず日本語喋ってることを気にしろよ
3 名無しさん@おーぷん ID:XIPy
>>1
日本語に翻訳されてるだけやぞ
4 名無しさん@おーぷん ID:cA5o
それ言い出したら日本語の時点でおかしいやん
似た用語を日本語に翻訳してるんやで
- 【朗報】「選択的夫婦別姓」がやっぱりダメだと思わせてくれる方達が記者会見で声明を発表→いつメンで草(動画)
- 39歳芸人「脳梗塞になっちゃいました」と告白「サウナに入り…まだ治せてないし失語症ですわ!」
- フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた事が判明し完全に詰む
- トランプ「中国制裁!」トランプ政権「相互関税!」石破茂「来週電話する(確定ではない」東京ガールズコレクション「石破出演(画像」有権者「えぇ…(ト...
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」→
- 【乃木坂46】スケ水着!筒井あやめ1st写真集の生配信決定&特典ポスター公開!
- 【悲報】クルド人が発足した外人會、とんでもない事になってた
- 【速報】40代男性、10代女性を介抱して通報されるwwwwwwwwwwww
- あの幻のビデオの値段ヤバすぎるwwwww(画像あり)
- 女レイヤーさん、脱ぎすぎて何のコスプレなのかわからない
- 【画像】「フジテレビ女子アナ特番」が凄いwwwwwwww
- 加害者の個人情報をまとめた「性犯罪マップ」を市民団体が公開、関係者の住所まで勝手に公開した結果……
5 名無しさん@おーぷん ID:AN1Q
確かに故事成語ってどうなってるんやろな
7 名無しさん@おーぷん ID:Vq7O
俺は今完璧な論破を見た
8 名無しさん@おーぷん ID:uJGq
>>1
日本人に伝わるように翻訳されてる定期
9 名無しさん@おーぷん ID:o4y1
言語は気にしたら負けやな
12 名無しさん@おーぷん ID:InOy
地球人もサイヤ人もナメック星人もフリーザ一味もなぜかみんな同じ言語なのなんやねん
14 名無しさん@おーぷん ID:Ns3P
そんなこと言ったら全世界で言語が統一されてるのがおかしいやろ
バベルの塔が完成しとるやんけ
15 名無しさん@おーぷん ID:xeHM
でも釈迦に説法みたいな人物名の慣用句は使わないでほしい
17 名無しさん@おーぷん ID:jP2P
主人公に分かるように翻訳って誰が翻訳してんねん
22 名無しさん@おーぷん ID:wzRe
>>17
「主人公にわかるように」ってどっから主人公出てきたんだ
読者に分かるように、やぞ
19 名無しさん@おーぷん ID:Kdaj
日本語話してるのも慣用句も伏線なんやろ
日本人がいる・いたとか
もしくは遠い未来の日本が舞台とか
そういう設定の可能性もあるから
38 名無しさん@おーぷん ID:9pkF
>>19
すっげぇ!考察捗るな!
23 名無しさん@おーぷん ID:JTdp
英語かて
つままれればミミズも向きを変える
ってそのまま和訳されんやろ
仏の顔も三度まで
に直されるやろ
29 名無しさん@おーぷん ID:wsHQ
ハンターハンターも結構手抜きだよな
五十音の形変えただけのハンター語があんのに普通に漢字や英語使ったり
31 名無しさん@おーぷん ID:uJGq
>>29
そもそも読者がその作品だけの言語求めてないからな
めんどくさいだけや
34 名無しさん@おーぷん ID:jP2P
てっきり異世界転生の話かと思ったわ😔
35 名無しさん@おーぷん ID:WI0o
ワールドトリガーが言語の問題をどうやって処理するのか気になってたけど
案外雑でがっかりした
45 名無しさん@おーぷん ID:16Tm
>>35
あれはたぶん世界の構造自体になんかあるやろ
ミデンと近界の成り立ちとか
36 名無しさん@おーぷん ID:ISh6
それでいうなりファンタジーの世界でりんごがりんごって呼ばれてたりオレンジがオレンジって呼ばれてるのもおかしいやん
りんごって言葉は韓国発祥だしオレンジって言葉はアメリカ発祥だしファンタジー世界にどっちもないやん
37 名無しさん@おーぷん ID:o4y1
>>36
また一つ賢くなれたわ
39 名無しさん@おーぷん ID:59Bh
そんなこといったらファンタジー世界で名前がサイラスとかもおかしいやろ
シリア人って意味やぞ
49 名無しさん@おーぷん ID:QxCG
そもそも異世界やのに馬と人間だけ地球そのままな場合が多すぎる
ガチで追及するなら映画のアバターのごとくなるはずやろ
51 名無しさん@おーぷん ID:GI75
多少意味わからんくてもいいからその世界での慣用句使いまくって欲しい
53 名無しさん@おーぷん ID:NiMZ
「っく!まさに頭が土踏まずにくっつくようだな!」
52 名無しさん@おーぷん ID:AgXg
楚や杞という国が出てくる本や劇でもあったんやないの
54 名無しさん@おーぷん ID: Jc5U
ファンタジーじゃなくても例えば時代劇で英語使ってたらなんか違和感あるやん?
57 名無しさん@おーぷん ID:I0TG
日本語の使い回しにかなりの数仏教の言葉使われておるんやろ?
四面楚歌云々ダメなら仏教用語もNGだし面倒くさすぎる
58 名無しさん@おーぷん ID:ISh6
>>57
これ、1から新しい単語や表現、助詞を生成しないといけなくなる
60 名無しさん@おーぷん ID:o4y1
翻訳されているという話なら別におかしくはないが
"まさに"がつくとそういう慣用句が存在することになるからおかしくなるんやろか
63 名無しさん@おーぷん ID:fll3
背水の陣敷くんだ!
……ホントに逃げ場なくしてどうすんねん
64 名無しさん@おーぷん ID:CaNG
ファンタジー「成仏しろよ」
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644650992/
ファンタジーのキャラ「クッ…まさに四面楚歌だな…」ワイ読者「(楚の国あるんか…?)」
- 【画像】「フジテレビ女子アナ特番」が凄いwwwwwwww
- 女レイヤーさん、脱ぎすぎて何のコスプレなのかわからない
- フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいた事が判明し完全に詰む
- 【画像】エイプリルフールネタが過激過ぎたソシャゲ、BANされるwwwww
- あの幻のビデオの値段ヤバすぎるwwwww(画像あり)
- 【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwwwww
- 【画像】JCの保育実習、園児も大満足
- 【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か
- 【画像】「ミュウツー」になった女性配信者、ガチで怖すぎて草wwww
- 兎田ぺこらさんの改造ROM事件、一夜にしてとんでもない事になる Yahoo!ニュースにも載るWWW
- 【朗報】DJ Sodaさん、水着の面積がほとんどなくなる
- 【画像】TikToker「なぜこれを学校で教えないの?」→10万イイネ
- 39歳芸人「脳梗塞になっちゃいました」と告白「サウナに入り…まだ治せてないし失語症ですわ!」
- 【乃木坂46】スケ水着!筒井あやめ1st写真集の生配信決定&特典ポスター公開!
ランダム記事紹介
- あの幻のビデオの値段ヤバすぎるwwwww(画像あり)
- 【試合実況】西武スタメン 先発:隅田(2025.4.5)
- 【悲報】専業主婦「ビキニ着たいから5000万の島買ってもらった」
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwwwww
- 【悲報】竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザマですよ」
- 【悲報】婚活美人女性(33)、「高齢婚活涼宮ハルヒ」とバカにされてしまうwwwww
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- そういえば遠藤綾がインテンションに移籍してたな
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【乃木坂46】スケ水着!筒井あやめ1st写真集の生配信決定&特典ポスター公開!
- 女レイヤーさん、脱ぎすぎて何のコスプレなのかわからない
故事成語とかは伝わるように翻訳かかってるで納得行くけど、日本語だから成立してるダジャレとか出てくるとすごい気になる
それっぽい言葉を日本語に翻訳しているだけど思えばいいだろ
そんなこと気にしたら世界大会なのに言葉が通じてる!?とか全てが気になり始めるわ
似たような話で、望遠鏡みたいな道具がない前提で戦ってるのにメガネかけてるキャラがいたりすると違和感を抱く
そこどっちも光学的な技術力はおんなじだろって
そんなところでリアリティを追及されても煩わしいだけで娯楽としての面白さには一切寄与しないからどうでもいいんだよ
友達いなさそう
現代物でも普通に皆日本語話してる作品もあるんだし、あまり気にしないわ。これ系でほーって思ったのは異世界転生者の適当な言葉が向こうの宗教の話に翻訳されて、教養があるって思われた作品だな
仮にその世界を基にしたことわざ作って説明する文をだらだら書かれても
「つまりこのことわざと同じだろ?」で済んでしまうから無駄って意見があったな
こういうのは別に気にならんがファンタジーで関西弁が出てくるのは許せん
異世界に転移させた何らかの力によって互いに翻訳されてるけど現地語に概念のない言葉に関してはそのままの音で伝わるから通じないっていう作品はあったな
包丁みたいに人の名前が由来の道具とかも山ほどあるし考えてたらキリないぞ
>>60
その世界にそういう慣用句があるんやろ
こいつ思考力ゼロなんか?
SFの宇宙人も英語ペラペラだしなあ
さらっとリンゴの語源は韓国だとか言ってるやつが居てビビるわ
中世っぽいのに 本を読みたい主人公に
メイドさんが静音台車で大量の本を持ってくるとかは
ありふれすぎて 気にしたら読めんだろ
言語だけでなく 単位や時間の概念がどこでも一致してるとか・・
最近の有名どころで説明があるのは、転スラだと数百年単位で日本人の召喚が頻繁に行われていたから日本語も故事成語も普通に通じるってのとか、Reゼロだと言葉自体は翻訳されて聞こえたり話せるので通じるけど、異世界のことわざとかはその世界独自の物があって主人公には理解できない。ってのがあったな。
ゲートなんかは言葉が通じてないし、主人公達が言語を学んでいく過程も描かれてるな。
ゴブスレやロードスとかだとその辺りは気を付けて書かれてるかな。