大塚家具のお家騒動当時のお前らってさ、
1 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
過去の成功体験を引きずって現状を受け入れられず会社を傾かせ続ける老害創業者
vs
時代遅れな旧体制で傾いてる会社を再建しようとする改革派の救世主の娘
と思ってただろ?
わいはそう思ってました
2 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
ニュース見ても、親父が赤字を垂れ流してる老害の印象を受けた
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)かわええなぁ・・・せや!」ニチャァ
- X民「ワンチャン、『ニンテンドースイッチ2』でモンハンワイルズ発売あるぞ」「携帯機でPS5並みの性能すげぇwこれならSwitch2版モンハンワイ...
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【画像】中居、叩かれ過ぎて白髪だらけのジジイになってしまうwwwwwwww
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【速報】退職代行モームリ、ついに『暴露』してしまう!!!
- 米政府、フィリピンにF-16戦闘機20機と関連機器の売却を承認…総額約8450億円!
- 賀喜遥香ちゃん、井上和写真集に大興奮!!!【乃木坂46】
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【動画】女さんのガチ喧嘩、ヤバすぎるwwwww
- 【速報】すき家、全店で24時間営業を終了
9 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
当時はネットも老害親父はさっさと改革派の娘に席を明け渡せ的な論調が主流だったけど、2年後くらいにネットを見ると「俺は当時から親父が正しいと思ってた」って書き込みばかりだったw
13 名無しさん@おーぷん ID:mD0n
ヤマダ電機「計画通りw」
14 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
長男がなんとか芸術大学(偏差値45)出身で、長女が一橋大出身なのを引き合いに出して、「これ見りゃどっちが正しいか一目瞭然!」ってレスも見たw
17 名無しさん@おーぷん ID:uJEX
あと20歳〜30歳若かったら全力で推してたなぁ
23 名無しさん@おーぷん ID:RgyM
もうニトリイケアあるのにその路線でいこうとするのが無理やったわ
26 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>23
一応ニトリ・イケア以上旧大塚以下の中間層を狙ったらしいけど、上下両層にそっぽ向かれる結果になった
24 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
色んな記事を見ると、娘自身と仲間のコンサル連中は理論ありきで現場を知らないからどんどん会社がトンチンカンな方向に向かったっぽい
30 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
マクドナルドがいきなり「1食5000円の食事を提供します」という方針にしても金持ちも貧乏人も行かないのと同じという説明でしっくり来た
企業アイデンティティって大事なんだな
33 名無しさん@おーぷん ID:IZVW
娘が社長になった途端に職人が辞めていったらしいな
34 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>33
その職人やベテランの接客員たちは親父の新会社に移ったw
35 名無しさん@おーぷん ID:PkEe
昔の報道とだいぶ違うじゃねーか
当時のニュースじゃ親父側がかなり惨めに報道されてたろ
38 名無しさん@おーぷん ID:ZWob
>>35
時代に乗る若手社長と時代に乗り遅れた老人の対比やったな
39 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>35
親父が老害というイメージで報道されてたのを覚えてるわ
一度娘が社長になって売り上げが上向いたのに、又老害親父が出しゃばって再度売り上げが下がったとかも、グラフ付きで解説されてた
36 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
職人や接客員も「これからは高級品とかいらねーから。これからは全く別の仕事しろよ」と言われても困るから、ついていくことができなかった
41 名無しさん@おーぷん ID:s7zG
実際これ創業者の子供が男だったらここまで叩かれてなかったやろな
単純に女だから叩かれてた印象
44 名無しさん@おーぷん ID:ZWob
>>41
男だったらその前のお家騒動も報道されてない
46 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>41
300億円の内部留保を数年で全部溶かして企業完全消滅とか、男でもボロクソに叩かれてると思う
48 名無しさん@おーぷん ID:ZWob
まあでもニトリIKEAがいる状況で安価にシフトしたのは
当時でもどうなんやこれって思ってた人多数おったはずやで
56 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>48
ネットでも当時からそういう主張の人はいたな
「娘が成功して老害親父は消える」「共倒れする」の意見が9割以上で、「娘が倒れて、親父が成功する」の意見はほとんど無かった(全く無いわけではない)
50 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
当時はあまり前面に出てきてない長男も叩かれてたな
写真貼られて「ほら見ろよこの馬鹿面。典型的な苦労知らずのボンボンだろ。老害親父についてきたのがこのボンクラだけってので結果が知れるわ」と誹謗中傷されてた
52 名無しさん@おーぷん ID:tfyl
ニトリとかIKEAの家具って憎らしいくらい「ついでにそろそろ模様替えすっか?」ってタイミングでダメになるよな
飽きっぽい昨今の若者の心を上手く掴んでるわ
53 名無しさん@おーぷん ID:LiQ6
お前ら、とか言うけどこの頃おんjあったの?
55 名無しさん@おーぷん ID:7rPl
娘は必要なとこも何でもかんでもコストカットして一時的に業績上げたように見せかけて逃げるような似非コンサルと同じことしてただけやったというのが実態やね
58 名無しさん@おーぷん ID:tfyl
>>55
経歴的にそういう手法しか取れないのは残当
57 名無しさん@おーぷん ID:v1k5
昔のやり方にすがって経営悪化させてる老害を娘が救おうとしてるように見えた
60 名無しさん@おーぷん ID:ZWob
断捨離なんかと同じで
一時的に要らんものをリサイクルショップに売ったら
現金化はできるけども、その現金は結局その時しか発生せんからな
61 名無しさん@おーぷん ID:KvmI
家具って一度かったらそうそう買い替えないしな
中流層をターゲットにしてるんだろうけど、今の日本にはそんな金余ってないんやろな
63 名無しさん@おーぷん ID:ZWob
あとはDIYが徐々に人気で始めてたのもあって
家具とかの選択肢に「自分でつくる」というのも出てきてたからなあ
74 名無しさん@おーぷん ID:9fQG
>>63
家具って調和が大事やからなあ
DYIするなら家からそれっぽくなってないと難しいんちゃうか
68 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
娘は今コンサルやってて、経営者向け講演(参加費百万)もしてるけど、誰が頼りたいと思うんだ?
70 名無しさん@おーぷん ID:XW9P
娘の方針聞いたらダメだこりゃってなるよな
そこで戦ってきた訳じゃないのに
78 名無しさん@おーぷん ID:ZWob
ニトリIKEA無印良品がしのぎを削ってる場所に
大塚家具が参入してもなあと
バリエーションやらでそもそも勝てる訳ないのに
強みを全く生かし切れてない
81 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>78
大塚家具と言えば高級家具! という企業アイデンティティが崩れてるから、貧乏人からは「大塚は高いんでしょ?」、金持ちからは「安物を売るい事にしたんだろ?」と言われるようになって客足が遠のいたね
82 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
親父追放はなろう小説にありそうな出来事だわ
『創業した家具屋を追放された俺は、高級家具屋を新たに立ち上げて逆転する』とかね
84 名無しさん@おーぷん ID:PM2q
「家具屋様は告らせたい」って思ってた
85 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
家具屋姫だから、無理難題を周囲につきつけた・・・ということか
88 名無しさん@おーぷん ID:KvmI
そもそも大塚家具って比較的若い世代に認知されてない気がする
92 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>88
名前は知ってたけど、ただそれだけって感じ
大塚製薬の関連企業と勘違いしてたくらいだし
89 名無しさん@おーぷん ID:ZlVC
高級路線に行き詰まってたのも事実やしよっぽどの有能やなきゃ無理だったと思うわ
91 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>89
お家騒動で時代の変化に合わせて縮小できたのはちょうど良かったかもな
93 名無しさん@おーぷん ID:3qGw
どの桶やが儲かったて話なの?
94 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>93
空売りした奴らとか?
あと親父の会社も娘を生贄にして余計な贅肉を削ぎ落せた感じはする
96 名無しさん@おーぷん ID:PM2q
少なくとも知名度は上がったわ ワイ聞いたこともなかったもん
97 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
コンサルは現場を知らないから、カットしちゃいけないところまでカットした
ドラマの半沢直樹一期のホテルを担当してたメガネ銀行員みたいな感じか
98 名無しさん@おーぷん ID:3qGw
マーテルもスーパーナンペイとかインナーシグナルos1の話かと思ったし知らなかったわ
マーテルとエビちゃんよりは近そうだが
100 名無しさん@おーぷん ID:v1k5
コンサルは成功したらワイの言うとおりにしたからや!って言うて
失敗したらワイの言うとおりにせんからや!って言うだけやぞ
102 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>100
絶対成功すると自信があるなら、お前が企業作って儲けろよと思う
103 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
マスコミもお家騒動から3か月くらいは娘よりの報道だったけど、赤字垂れ流しが知れ渡った途端に掌返しが娘無能連呼って感じだったな
104 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
逆に親父は「社員を叱る時も実の子を叱るみたいで温かみがある」みたいな社員の言葉が報道されたりしてフォローされるようになってた
105 名無しさん@おーぷん ID:4YPU
プロのコンサルからも娘やばいなと言われてたな
素人コンサルが陥りがちなミス連発してるみたいな
106 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>105
当時のスレでも割と見た
激戦区のニトリやイケアを相手にしてどうするんだ?が一番見た
107 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
多少なりとも会社経営に関わってる人から見たら、娘やばくね?と分かる感じだったのだろうか
108 名無しさん@おーぷん ID:swAy
マスコミの誘導もあったとは思うが娘が正義みたいになってたからなぁ
老害ぽいの爺に娘が反旗翻して戦うっていうドラマみたいな展開やったからな
実際は全く違ったが
111 名無しさん@おーぷん ID:v1k5
>>108
報道の仕方がまんまそれやったからな
旧経営陣はブランド志向 娘は経営体制一新して誰でも気軽に買えるカジュアルなお店に〜って
そら娘の方が有能そうに見えるわ
119 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>108
報道の仕方のせいもあるけど、親父は態度も悪そうに見えてたからなあ
109 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
親父・母親・長男 vs 長女&他弟妹全員 って構図だったな
前者は老害とボンクラ息子というように見えた
112 名無しさん@おーぷん ID:iDaO
大塚家具はお家騒動騒がれてんなくらいにしか気にしてなかったけど、娘がガ*ジだったんか?
114 名無しさん@おーぷん ID:swAy
>>112
簡単に言うと娘が経営舐めてた
113 名無しさん@おーぷん ID:4YPU
格下扱いしてた企業にフルボッコにされるのは市場ではよくある話
ノウハウもないのに低価格路線で絶対正義のニトリに立ち向かうのが大間違いや
117 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
大学生の経営学の教科書に載りそうなくらいの企業のかじ取りの失敗例になりそう
123 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
https://www.youtube.com/watch?v=7IWYf9LFT78&t=12s
娘今これ恥ずかしくて見れないだろうな
127 名無しさん@おーぷん ID:ZFj1
ワイは
無駄に意識高いというかネオリベ路線というかそういうのに傾倒した浅い娘と
無駄に旧来然としたやり方でやりたい親父で対立して袂を分かった結果
両者それを意識してたかは怪しいが
娘 → ニトリやIKEA相手に競って新規顧客手に入れなあかん負け確部門引き受けた
父 → その負け確部門を切り離して旧来の顧客がごっそり付いてる勝ち確部門を引き受けた
って感じで見てた
129 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>127
大塚家具の経営がヤバイらしいってのが報道された後はそんな感じに見えたな
130 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
長男以外はババ引いた
134 名無しさん@おーぷん ID:XUw2
ぶっちゃけどっちの路線でも死んでたんだと思う
娘がついた時点で大赤字でシェアもなくなって久しかったからな
親父の別会社はうまくいってるからそれをやるべきっていう人おるけど、あんな規模の小さい商売で上場企業として成り立つわけがない
最初から大量リストラと身売りが正解やったんやろ
136 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
匠大塚は新企業なのに、お家騒動のおかげで名前は売れまくってたからそこは得したんかな
138 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
学歴と経営能力は全く関係無い事が良く分かった
元々MBAという言葉すら知らなくて、このお家騒動で初めて知ったから、胡散臭い物にしか見えない
141 名無しさん@おーぷん ID:IR8l
娘は何をミスったん?
143 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
>>141
経営戦略
大塚家具は高級品を売りにしてきたのに、急に安物売りますとか言い始めたから従来の客にそっぽ向かれて、ターゲットにした大衆からは「ニトリやイケアでよくね?」と思われて大して客が来なかった
144 名無しさん@おーぷん ID:9fQG
>>141
高級路線上手くいかんから低価格路線にしようとしたら
すでに競合いっぱいおって無理やし元の客もみんな離れてしまった
147 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
あれでコンサルという職業に一気に悪いイメージを持った人は多そう
大塚娘は自身が社長だったから損したけど、普通のコンサルは無責任に口出しだけして経営が傾いたら離れていくハゲタカじゃろ
148 名無しさん@おーぷん ID:WjtO
もとはといえば親父が悪いんだけどな
149 名無しさん@おーぷん ID: YvJ9
親父が悪いからと言って、娘が良いとは限らなかったという...
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645743160/
大塚家具のお家騒動当時のお前らってさ、
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)かわええなぁ・・・せや!」ニチャァ
- 【動画】女さんのガチ喧嘩、ヤバすぎるwwwww
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
ランダム記事紹介
- 【衝撃事実】ワンピースがなんで浅いか分かったわwwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】電車で『この場所』に座る人、もう大好きwwwww
- 賀喜遥香ちゃん、井上和写真集に大興奮!!!【乃木坂46】
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- スペイン人「更に覚醒するかも」久保建英、レアル戦の活躍でビッグクラブの現地サポから獲得待望論が噴出!反対意見も!【海外の反応】
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 甲斐拓也が入った巨人→5勝1敗 甲斐拓也が抜けたソフトバンク→1勝4敗
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 某パリーグ野手(31~38歳)「佐々木朗希は3年前がピーク、思ったほど凄くない」←こいつ誰や?
普通に「9割方親父が正しい、娘は経営分かってない。どうやってニトリやIKEAと勝負するんだ。」って言われてた気がする。
ワイドショーを見てる人以外は親父の勝ち逃げって見てなかったっけ?
バブル期に増やしまくった店舗と従業員が処分したくてもできない不良債権化して赤字続きだったのに、長女の乗っ取りで小回りの利く現金と腹心と上得意客を丸抱えしてリスタートをさせて貰ったんだし
当時は、まだ黒字経営だった気がするけどな…
確か、今はいいけどデカくなりすぎてスリム化する必要があるみたいな話だったんだけど
娘が下剋上して、IKEAとかニトリを目指すとか言い始めて
そうじゃないだろって、突っ込み入れてた覚えあるけどなw
※1
だったな
低価格路線で大規模チェーン店に勝てる訳ねーだろ、という意見が大多数だった
そして何の意外性も無くその通りの結果になった
まあ何にせよ変革が必要なのは確かでしょ
結果的には娘が絶望的にやり方を間違えてしまっただけで