ファンタジー作品でエルフの寿命は人間の数倍とかよくあるけどさ
1 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
なんでエルフの文明は人間のように発達しないん?
- 女管理職「部下のケツは拭きたくないな。...せやっ!マイクロマネジメントしたろ!!」→
- 【韓国大統領選】李在明、出馬を正式表明「本物の大韓民国をつくる」と宣言 「大韓民国は世界の様々な分野を先導できる国になりうる」「韓米日協力関係も...
- 【速報】広末涼子容疑者の勾留を請求 静岡地検支部 家宅捜索の結果を踏まえて
- 【水着画像】ラブライブ声優、スケスケ黒ビキニでファンを悩殺してしまうwwwwwww相良茉優、最新写真集の未公開カットが刺激的!!!
- 【速報】櫻坂46村山美羽、さらっと重大発表
- 【悲報】弊社ベテラン中堅社員、散る
- 証券口座ID、闇サイトで10万件流通 乗っ取りは2ルート
- トランプ「なぜアメリカ車を誰も買わないのか!!」←こいつの過去の愛車
- 【またかよ】「撮り鉄」の小田急駅員がJR線路に立ち入り ダイヤ非公表の試運転電車を緊急停車させる
- 「ネーブルオレンジ」の振り付けを担当したCRE8BOYが思う井上和&中西アルノの魅力!!!【乃木坂46】
- 日本、アメリカ国民から「トランプ関税を止めてくれてありがとう」と感謝される
- 【日向坂46】佐藤優羽のブログ、初々しい
- 【速報】習近平「アメリカと争うことはしない」関税ゲームから撤退wwwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:Chec
じゃあ逆に聞くけど現実ではなんで文明レベルに大きな差があると思う?
10 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>5
遅れてるのはもともと戦争が多かったりそもそもの環境が過酷だったりする地域で、学ぶ余裕もないし学んでもそれを継承する前に知識人がすぐ死ぬからだと思う
6 名無しさん@おーぷん ID:jXU6
自然と共に生きているだけやぞ
8 名無しさん@おーぷん ID:y0hR
IT社長が引退後田舎で生活するのと似たようなもんやろ
11 名無しさん@おーぷん ID:PhL6
便利になったらやることなくなるからや
12 名無しさん@おーぷん ID:2HRa
魔法がめちゃくちゃ発達してたりするやろ
14 名無しさん@おーぷん ID:iyKz
ロードオブザリングの裂け谷は立派な建物が建ってたな、それなりに文明がありそうだった
15 名無しさん@おーぷん ID:8EMz
ウィッチャーではこんな説明してる
「ふうん……でも今は……あなたたちより……人間の数のほうがはるかに多いわ」
「それはおまえたちがウサギのようにふえるからだ」ヤーペンは歯ぎしりした。
「人間は昼も夜も見さかいなく、場所も相手も選ばずやり
まくる。女たちは男のズボンの上に座っただけで腹がデカくなり……どうした? ケシの花みたいに顔が真っ赤だぞ? 知りたかったんだろ?
だからこうやって真実と世界の正しい歴史を教えてやってんだ。いちばん効率的に他人の頭蓋骨を割り、いちばん早く女の腹をはらませるやつのいる国が世界を支配するってことをな。人殺しと種つけに関しちゃ、誰もおまえら人間にはかなわな――」
16 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>15
寿命が長い分生殖の必要性が薄くて数が増えないから発展しにくいのか
なるほど
17 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
おんJ民の知識はためになるなぁ
18 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
このスレは解決しました
19 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
森の精霊さんに聞けよ
22 名無しさん@おーぷん ID:R6bA
それ以前に、エルフの文明って、未発達だったか?
>>1 の前提自体が間違ってる気がするんだが
25 名無しさん@おーぷん ID:DjPg
それより謎の体力無い設定が気になる
違和感が半端ない
35 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>25
長生きするやつが体力の溢れてるわけでもないし、そこはまあそういう種族なんやなって思う
26 名無しさん@おーぷん ID:sDlX
田舎から出てこない田舎の人みたいな感じでしょ
発展に支障がある
絶対日本の田舎みたいに閉鎖的だし
30 名無しさん@おーぷん ID:iyKz
指輪物語のエルフは完璧超人でどちらかというと神に近い存在だけど
34 名無しさん@おーぷん ID:TCBy
>>30
そうかな
闇落ちするとオークとかゴブリンになるってくらい謎な生物だけど
45 名無しさん@おーぷん ID:K83v
>>30
せやな
ただ人間は「死」という贈り物で生き急ぐんで
大帝国も建てるけど没落も早い
みたいな感じよな
37 名無しさん@おーぷん ID:sDlX
海外のエルフ概念がどんどんなろうに侵食されてるのは複雑な気持ちやね
43 名無しさん@おーぷん ID:iFxV
>>37
さすがになろう以前からボロボロやろ
40 名無しさん@おーぷん ID:iFxV
天才がおらんと劇的な発展は難しいらしいしエルフもそれは同じなんやろ
47 名無しさん@おーぷん ID:tgq3
魔法の設定とか考えてると思うんよな
そら魔法みたいに人力で物理的に建物作ったり火を起こしたりする必要もなくて魔力でできるんなら文明レベルなんて上がるわけないよなぁって
55 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
>>47
魔法組み込む前提で文明レベル上がったりするだけちゃうんかなぁ
いうてもテレパシー的なのできて水やら火使えて病気治せたら十分すぎるか
どうせ森から出ないなら長距離移動もせんし
人間さんみたいに欲深くなければ娯楽も発展せんしな
49 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
人間は生き急ぐから発展が早いのか
1万年とか生きれて衣食住が十分ならだらだらしちゃうわね
50 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>49
あんなキリッとした雰囲気漂わせててその実ただの怠け者なのか
51 名無しさん@おーぷん ID:jXU6
自然を破壊して支配して文明を発展させるという発想自体ないんでしょ
宇宙に行かなきゃダメとかそんな決まりはない
52 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>51
たし
54 名無しさん@おーぷん ID:57lq
そういう存在のが
価値観の対立とかを物語にできるやろ
便利な舞台装置や
58 名無しさん@おーぷん ID:YFcb
どこかの森に美少女エルフいないかなあ😡
62 名無しさん@おーぷん ID:DjPg
不老不死設定もまちまちだな
たまに種族エルフの婆とかおるもん
66 名無しさん@おーぷん ID:TCBy
北欧神話の方のエルフのが好き
68 名無しさん@おーぷん ID:K83v
指輪物語は神が実在する設定で
造られたままに生きるのが一番幸せ
ってなってそう
大体世の中に変化もたらしてるのは悪の側だよね
産業革命とかホビット庄でやって環境破壊したり
主人公たちはそれを阻止して昔の村に戻そうとしてるから
あの世界の善は「今まで通りにいきる」なんではなかろうか
69 名無しさん@おーぷん ID:icgX
寿命長すぎると世代交代と人口増加に時間かかって不利やろ
75 名無しさん@おーぷん ID:DjPg
指輪
神「エルフと人間を作ったで!エルフは不老不死!人間は普通に死ぬタイプにしたわ」
後の人間「ファーwwワイにも永遠の命よこせ!神の国攻めるわ!」
77 名無しさん@おーぷん ID:h6Xi
ワシの時代はー!って言うおっさんが1000年現役なら
新しいことやりたいやつは外に出るんちゃう
78 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
数百年数千年同じ仕事して過ごすやろし
気に入らんやつと同じ職場でずっと過ごすとか気が狂いそう
公務員どころではない
89 名無しさん@おーぷん ID:jXU6
人間とエルフの連合軍とかいう冒頭にちょびっとだけ出るロマン好き
90 名無しさん@おーぷん ID:4PI8
実際魔法で衣食住なんとかなるなら科学的な文明は発展せんやろな
農業もしないやろうし
99 名無しさん@おーぷん ID:nSvC
226 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、
指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。
年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
101 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
>>99
ニッポンのここがスゴイ!みたいなのやめろ
105 名無しさん@おーぷん ID:avDE
そういや長寿種の物語って80歳ぐらいで一緒にいた人間が死別して新しい出会いができるまでの展開多い気がする
150歳ぐらいの落ち着いた長寿種の物語の方が好きなんだが…
106 名無しさん@おーぷん ID:DEfs
ファンタジーに出てくるエルフは要は容姿だけ整った北センチネル民族やからやで
107 名無しさん@おーぷん ID:p1jm
日本のエルフイメージはロードス島戦記からやろ?
109 名無しさん@おーぷん ID:BUjW
>>107
これやろな
ディードリットがエルフのイメージを形作った
108 名無しさん@おーぷん ID:jXU6
長生きは辛いって話もあるけど若いまま長生きなら全然良いよな
114 名無しさん@おーぷん ID:A5fS
魔法の力が便利すぎる上に自然を信仰の対象にしてるから
科学が対極的な存在なもんであんまそういう欲求ないんやろなと思ってる
もしかしたら植物関係の技術は発達してるかもしれん
115 名無しさん@おーぷん ID:K83v
同じソードワールド系だが
ワイのイメージは「白塗りダークエルフ」だわ
でもあいつがエルフの主流なら
もう世界を制圧してるか
120 名無しさん@おーぷん ID:jXU6
スカイリムには美化MODが必須
122 名無しさん@おーぷん ID:ivuA
山とか掘らな金属は手に入らんからな
肉体労働は嫌いなんやろ
127 名無しさん@おーぷん ID:avDE
>>122
農業を魔法とかで賄えるなら金属が必要ないからそっち方面の発達せんのかもしれんな
125 名無しさん@おーぷん ID:A5fS
いかついエルフ貼るで
https://i.imgur.com/FgYmdDD.jpg
129 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>125
エルフデッキきらい😡
130 名無しさん@おーぷん ID:A5fS
エルフ「これでいいじゃん」風の魔法で耕作ブワアアアア
人間「・・・」
131 名無しさん@おーぷん ID:DjPg
エルフの設定は作品ごとにいじられてるのは分かるが、ドワーフはどれもほとんど変わらんくね
主に金属が好きで性質として頑固
133 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
ドワーフの女とかいう普通の女にしてもコレジャナイ感あるし
特徴つけようとしたら可愛くない微妙な存在
135 名無しさん@おーぷん ID:p1jm
140 名無しさん@おーぷん ID:K83v
あとウォーハンマーTRPGのエルフも好き
ヨーロッパそっくりの異世界で
腐り果ていつも危機的状況にあるフランス=ドイツ帝国に
イギリスから物見遊山にくる
すべてのスペックで人間を上回る傲慢な種族
なおデザインしてるのはイギリスの会社
最近はポリコレ配慮でイギリス出身ではなくなった様子
141 名無しさん@おーぷん ID:jXU6
ハイエルフは耳のトンガリがエグいイメージ
144 名無しさん@おーぷん ID:A5fS
実際エルフいたら貴族意識無茶苦茶高くてプライド高くてイキッてそう
146 名無しさん@おーぷん ID:ebM4
>>144
SNSでヴィーガン活動するぞ
148 名無しさん@おーぷん ID: p3YA
>>144
ヴァンパイアとかそういうやつのイメージ
150 名無しさん@おーぷん ID:mlsF
今更ドワーフが高身長の不器用キャラとかやと分かりにくいしな
それなら先入観無くすためにドワーフって名前使わない方が飲み込みやすいと思うわ
151 名無しさん@おーぷん ID:K83v
ドワーフの設定で特殊なのは
なろうで見た「ペンギンからの進化」やな
短足に見えるが、ずっと体育座りで移動してるという
だからどうしたという設定でもあるが
155 名無しさん@おーぷん ID:avDE
>>151
鳥類で脳が発達するパターンか
面白いな
156 名無しさん@おーぷん ID:Wz1A
ベースメタル出ます
レアメタル出ます
森林資源豊かです
大規模農業可能です
↑
国民総貧民な国があるという
名前はコンゴ民主共和国
161 名無しさん@おーぷん ID:DjPg
エルフが好んでる薙刀みたいな剣絶対使いづらそう
163 名無しさん@おーぷん ID:A5fS
エルフは弓のイメージ強いな
166 名無しさん@おーぷん ID:DRpp
エルフの文明が発達してないのは寿命が長いから扶養家族が増えて時代の割に人口が多いから農業に労働力とられるからやろ
167 名無しさん@おーぷん ID:kD7m
人間より技術も文明も発達してるけど観光収入のためにエルフっぽい生活してるフリを続けてるんやで
原住民と同じで見てないところやとタバコやらスマホやら使ってる
168 名無しさん@おーぷん ID:K83v
「コボルドキング」という作品だと
精霊と関係深い種族は人口上限がある設定だったな
エルフがどうか憶えていないけど
コボルドは該当するしドワーフもそれっぽかったような
このせいで多産短寿命のコボルトでも人口爆発しないけど
産みまくる人類に勝てない
169 名無しさん@おーぷん ID:mKsa
老害Lv.99みたいのがポンポンおるんやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649725915/
ファンタジー作品でエルフの寿命は人間の数倍とかよくあるけどさ
- 【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める
- 大阪府警、落とし物の「ヨウム」を希少種と知らずに女性に譲渡 奈良県警が女性を逮捕
- 【警告】『0800』の電話に出ない人が急増 →そのヤバい理由がこれ…
- 【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww
- 本田望結(20)「パリパリのウインナーが怖くて食べられない。切り込み入れてくれないと無理」
- 【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】佐藤優羽のブログ、初々しい
- 【速報】Vtuberるしあ・みけねこの絵師、お気持ち表明「描いた絵が騒動起こすせいで仕事がなくなった」
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】櫻坂46村山美羽、さらっと重大発表
- 中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に
- 永野芽郁さん下ネタを指摘されキレてしまうwwwww(動画あり)
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした
- 【悲報】弊社ベテラン中堅社員、散る
- 【速報】政府からの5万円、やっぱり無くなるかも
ランダム記事紹介
- 【速報】トランプ大統領「米国は日本の防衛費用を全額負担し、日本は一切払わない」
- 「ネーブルオレンジ」の振り付けを担当したCRE8BOYが思う井上和&中西アルノの魅力!!!【乃木坂46】
- 【速報】消費税、ガチのマジで減税へwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
- 【装甲騎兵ボトムズ】HG「スコープドッグターボカスタム」プラモデル 明日発売、試作・パッケージ画像追加
- 【速報】Vtuberるしあ・みけねこの絵師、お気持ち表明「描いた絵が騒動起こすせいで仕事がなくなった」
- 韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
- 「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
- 【日向坂46】佐藤優羽のブログ、初々しい
- 【原神】「シトラリ 白星黑曜Ver.」フィギュア化決定
- 先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
- 【水着画像】ラブライブ声優、スケスケ黒ビキニでファンを悩殺してしまうwwwwwww相良茉優、最新写真集の未公開カットが刺激的!!!
- 【速報】櫻坂46村山美羽、さらっと重大発表
- 【悲報】運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?
>>15
>誰もおまえら人間にはかなわな――」
これこの後どうなったんや?
森開拓しないからやろ
何百年も繁殖しないから増えない
人口が増えないから食料の取れ高や領地を増やす必要が無い
適当に森で狩りをしてれば生きていける
魔法文明で言うなら人間なんかゴミってレベルで発達してる
人間にはそれが理解できないだけ
新しい事に挑戦するのは若者だからな
人口の99%が70年以上生きたじじばばだと考えたら保守的なのは当たり前に思える
長生きだからSDGを踏まえてエコな生活になったのさ
>>129
エルフ1匹みたら30匹に増えるからな
長生きだから、生殖への興味が薄く、だから浮世離れした印象になり、ガツガツした人間を嫌う。文字通りヌルゲーだから発展に興味がない…むしろ宗教で機械化などの発展は社会に害悪を及ぼすとか思ってそう。精霊と仲良さそうなのも、植物崇拝で大量破壊は望んで無さそうだな。自然との調和のアニミズム系なんだろうか。ヒマすぎて弓と音楽くらいしかやる事ないからしぶしぶ上達したって話は面白かったな。