社長の息子(36)が副社長になるんだが大丈夫やろか

ファミリービジネス

1 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

従業員2000人ぐらいの中堅なのに家族経営みたいなマネしてて不安なんだが

2 名無しさん@おーぷん ID:JlAW

非公開会社なんてどこもそんなもんだろ

3 名無しさん@おーぷん ID:MtEf

社長「うちは一族経営やから次の社長は息子!」

4 名無しさん@おーぷん ID:wn96

でぇじょうぶだ
ちょっと副社長の好みで社員がクビになるだけや

5 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

そいつ26歳で入社したがほとんど本社に来ず
何故か総務部主任になってたんや
その後留学するとかで一度休職した

20 名無しさん@おーぷん ID:3bzG

>>5
いかにもやなぁ

6 名無しさん@おーぷん ID:Qaut

ぐぐったが、会社の平均寿命は23.8年らしいで
それを踏まえると…😨

12 名無しさん@おーぷん ID:gfcD

>>6
それ設立して数年で潰れるやつが足引っ張ってるだけで世代交代するとこまでいく会社は分からんぞ

8 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

復帰していきなり取締役になってたの草と思ったら4月1日付で副社長になるのが分かった

9 名無しさん@おーぷん ID:toYj

現社長の側近が支えてるうちは大丈夫や
辞めたあとから始まる

10 名無しさん@おーぷん ID:Qaut

なんや副社長になるだけかよ
ならなんも変わらんやん

13 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

でも長年勤務してる他の取締役は納得いかんやろな
専務は60過ぎてるし「この若造が分かったような事言うな」って思いそう

14 名無しさん@おーぷん ID:Qaut

ただ、ボイスレコーダーはポケットに忍ばせとくと役に立つ機会があるかもね

15 名無しさん@おーぷん ID:3Z5q

考えても仕方ないやん
普段通りにするしかない

16 名無しさん@おーぷん ID:gfcD

そのために上役を親族で固めておく必要があるわけやね

17 名無しさん@おーぷん ID:APnY

イッチ不安が少しでもあるなら準備だけはしとけよ

18 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

不安があるとしたらそいつが所謂意識高い系な事やな
実力があるか分からんし

19 名無しさん@おーぷん ID:SVNX

>>18
そいつ大学どこ?

23 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

>>19
そこまでは知らんよ
留学はイギリスに行ってたが経営学やってたそうでな
一度聞き取り調査したいとかでオンラインでやり取りした事あるが

21 名無しさん@おーぷん ID:rJAN

余計な口だしするようなやつでないなら
幹部が全部やるから大丈夫やろ

22 名無しさん@おーぷん ID:gQzE

世襲の会社で働いたって面白くもなんともないやろ

26 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

>>22
世の中にはそういう所多いやろか
前の所も創業者は社長の両親、取締役には社長の甥がおったぞ

24 名無しさん@おーぷん ID:rJAN

もうそこまでの企業だと社長に実力なんていらんやろ
決断力と責任とれるかどうかだけや

27 名無しさん@おーぷん ID:jIpl

総務部は会社の経営見るには悪くないポジションやが
もう少し現場見てないと心配ではあるな

28 名無しさん@おーぷん ID:jIpl

ん。オンラインで聞き取りって、わりと熱心なんやないか?

32 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

>>28
疑問に思ったのは二つあってな
まず自分の会社の社員に聞き取りして客観性あるんか?って思う
「こいつが噂の社長の息子か」ぅって思うと忖度して本音は話せんやろ
もう一点はサンプルが少なすぎる問題
6人に聞き取りして修士論文の調査ってなめすぎやろ

35 名無しさん@おーぷん ID:w8iv

>>32
修論なんかそんなもんやぞ博論ならまだしも
さらに心配ならお前が支えてやれよ
将来の上司なんやろ

29 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

確かに専務・常務はよくやってると思う
元は専務が営業統括してたから現場の事も良く知ってるしな
常務が総務、人事、経理のボスにあたる管理本部長だから事務系の実務は色々詳しい

30 名無しさん@おーぷん ID:w8iv

家族経営の何があかんのや?

33 名無しさん@おーぷん ID:mPS1

超有能かもしれんで

34 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

社長もアホやから
息子もアホやろ

36 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

社長は温厚な爺さんなんや
創業時には営業が苦手で現副社長に営業を任せっきりだから敬意をはらって社員番号は副社長が1、自分が2で良いって言ってたらしい
息子にはそういった謙虚さや人情がない

37 名無しさん@おーぷん ID:md0Z

ワイの所もグループ全体で6000人ぐらいやけどそんな感じや
世襲制って今の時代にそぐわないと思うんやけどな

38 名無しさん@おーぷん ID: HmeV

考えてみれば現副社長が退任する事のほうが不安やな
60過ぎても営業やら経営企画やらで飛び回ってる副社長の行動力は称賛に値するから

39 名無しさん@おーぷん ID:Vfh0

会社潰すのは3代目やからまだ大丈夫やろ

40 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

>>39
だいたい二代目が潰すからな

41 名無しさん@おーぷん ID:4oD5

>>40
よく言われるのは三代目

42 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

>>41
3代目が立て直すんや

43 名無しさん@おーぷん ID:4oD5

>>42
潰した時点で立て直ししないほうがええから三代目は建て直さん

45 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

>>43
すまん勘違いしてたわ

初代が創り、二代目で傾き、三代目が潰す

やな

44 名無しさん@おーぷん ID:Vfh0

二代目はまだ親の苦労した姿見てるが三代目は甘やかされて育つ
苦労知らずのワンマンプレーで潰すんやで

48 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

株式会社なら株主が許さんやろ

49 名無しさん@おーぷん ID:Suoo

うちは初代がまぁまぁ無能で二代目がクッソ有能っていう特異な会社やったわ

66 名無しさん@おーぷん ID:jIpl

>>49
初代はプレイング経営者として実直に技術を磨く
二代目はその技術を活かして飛躍とかは少なくなくはないかと

50 名無しさん@おーぷん ID:im1p

ヤバそうな予感しかせんね…

53 名無しさん@おーぷん ID:L9Es

日清みたいに一族経営でも世界規模の企業もあるんやしヘーキヘーキ

54 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

大塚家具

55 名無しさん@おーぷん ID:PmSI

ワイん知り合いは4代目やしヘーキヘーキ

56 名無しさん@おーぷん ID:Oi1A

>>55
長く続いてるね

64 名無しさん@おーぷん ID:4pQW

初動見て判断できるだろ
二代目でワンマンやろうとしだしたら確実に潰れる

67 名無しさん@おーぷん ID:Vpjk

トヨタですら同族ですし
海外でも同族企業のほうが業績いいし

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679203172/
社長の息子(36)が副社長になるんだが大丈夫やろか

ランダム記事紹介

コメント

何だって世襲だよ
良い教育受けてるし直接言えるし教えられるし
何よりも信用できるからね

うちの会社も3代目の社長子息が次期社長になろうとしている。
金銭感覚がおかしいし、人の意見は全く聞かない独裁者みたいな奴。
こいつが社長になったら、うちの会社も長くなさそう。

不思議な事にもっと規模の大きな国の歴史とかを見ても
世代交代で失敗することが多いんだよね

世襲でもいいけど、なぜ現場で子供を叩き上げないのかと思うわ。
経営なんて社会人になってから学んだほうが実践的やろ。

世襲の何が危険かというと
能力で選ばれたわけではないというとこやな
もしかしたら有能かもしれんが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です