勉強を楽しめるやつが羨ましくてしゃーない

大人になってこまらない マンガで身につく 勉強が楽しくなるコツ (大人になってこまらないマンガで身につく)

1 名無しさん@おーぷん ID: FVP

結局最後は楽しめるやつが勝つんすねぇ…

2 名無しさん@おーぷん ID:SFM

ワイも
楽しめる人になりたい

5 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>2
どうやったら楽しめるようになるんすかねぇ…

4 名無しさん@おーぷん ID: FVP

勉強楽しんでるやつには勉強嫌いなワイは勝てない
でも嫌いなことを好きになれない
つらい

7 名無しさん@おーぷん ID:7pS

人間なにかしらは好きになれることがあるもんやで
ワイは学生時代ろくに勉強せんかったがゲームプログラミングに出会って就職まで行ってもうたで

9 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>7
好きなことが社会的に役に立たないものだったらどうすればええねん

17 名無しさん@おーぷん ID:7pS

>>9
あるんか?
言ってみーや
案外思わぬところで社会の役に立ったりするもんやで

26 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>17
趣味はギター齧ってる
でもめっちゃ好きってほどやない
自信持ってこれは好きと言えるものがワイにはない

31 名無しさん@おーぷん ID:7pS

>>26
ほーんじゃあ無理やわ
レス見てる限り今無気力状態やろ?
多分それじゃなにしても楽しさには気付かんで

41 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>31
無気力、なんかなあ

8 名無しさん@おーぷん ID:vQZ

勉強って具体的に何や

16 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>8
例えば英語
ワイは頑張ってそこそこ読めるようになったけど、英語を話すのが苦手、外国人と話すのがこわい
トッモは英語が好きで留学生の友達を作ってその人たちとの会話の中でスピーキングの能力を向上させてる

32 名無しさん@おーぷん ID:vQZ

>>16
ワイもつまらない参考書の類は投げ捨てて
趣味の読書を漫画以外英語にしてkindleで音声読み上げにしてるで

11 名無しさん@おーぷん ID:SFM

義務感に駆られないとできないンゴ

20 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>11
わかる
強制力がないと無理
でもそれだと楽しんでるやつに勝てないんだよな。

12 名無しさん@おーぷん ID:bzY

之を知る者は之を好む者にしかず
之を好む者は之を楽しむ者にしかず

21 名無しさん@おーぷん ID:Hyi

彼女と勉強したら楽しいで

30 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>21
なるほど
何か条件をくっつけることで勉強を楽しむ、ええな
ただほんまに勉強に熱入るんか

24 名無しさん@おーぷん ID:7Na

数学の時間地歴公民の資料集読んでた

33 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>24
いいなあ。
ワイは好きな科目はなかったンゴねぇ

28 名無しさん@おーぷん ID:WCU

数学は解けるようになるとクソ楽しいで
がんぼれ?

36 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>28
ワイもう受験終わったから数学はたぶんやらんのちゃうかな
ただ同級生でワイの第一志望だった大学に受かったやつがおって、そいつが勉強のことで悔し泣きしてて、ああやっぱりこういうやつが勝つんやろなあって思って
ワイもなんか悔しくなった
本気になれるものがない自分に

38 名無しさん@おーぷん ID:hFc

>>36
やめろ
受験の話をするな

46 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>38
なんでやねん
こんなスレ開いて受験の話すんなて…

29 名無しさん@おーぷん ID:7Na

勉強という勉強は英語だけだった

39 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>29
英語だけでもやってるならええやんけ
ワイも大学ではやろうと思う
楽しめるかはわからんけど、やれるだけやりたい

34 名無しさん@おーぷん ID:Vdn

生物の資料集無限に読んでたわ

44 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>34
すごいな。
そういうやつが最高するんよなあ

47 名無しさん@おーぷん ID:Vdn

>>44
ニートやが

50 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>47
ごめん

35 名無しさん@おーぷん ID:aLJ

勉強できる奴は地元のイベントや興味ない話題でも楽しんでる
好奇心持って知識を吸収する癖がついとんやろね

43 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>35
興味あることにしか興味持てない

48 名無しさん@おーぷん ID:7Na

この時期学会とかやってるから興味のあるやつ行くのもええかもな
ワイは覗きにいく

53 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>48
大学の授業始まったら色々見てみようと思う
ワイの興味ある分野だけじゃなくてない分野も

51 名無しさん@おーぷん ID:oNa

数学とかはその背景がわかると楽しく感じる

56 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>51
文系やから深くまではやってないからわからんなあ

63 名無しさん@おーぷん ID:WCU

>>56
ワイも文カスやがこういう理由でこういう式になってるとかわかるとうんこ楽しいで

73 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>63
ワイは解法丸暗記やったなあ
もうちょっと踏み込めば楽しめたんかな

78 名無しさん@おーぷん ID:WCU

>>73
一番つまらんやつやんけ!

54 名無しさん@おーぷん ID:jTo

世界史だけ毎回ほぼ満点やったわ
他の?知らんな

62 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>54
おるよなそういう一科目特化型
受験ってそういう人よりも全科目がそこそこできる人の方が強いから欠陥あると思うわ

58 名無しさん@おーぷん ID:OT4

受験勉強と大学以降の学問はつながっとるけど性格がかなり違うで
一言でいうと模範解答があるか無いかや
まぁ大学でも定期試験レヴェルはちょっとちゃうけど

66 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>58
ワイ一浪やから先に大学生になったトッモたちを見ててそれは理解したで
自分で進んで学べるやつがまじでつよい

59 名無しさん@おーぷん ID:h8P

面白い事をいっぱい知りたいから調べて色んなことを知る
これすなわち勉強なのでは?

68 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>59
今興味ないことも興味持って楽しめるようになりたい

67 名無しさん@おーぷん ID:7Na

理系だと国立行けそうになかったから文系にしたけど数学面白そうやな…
なお数2でギブした模様

75 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>67
まあ興味あるならもう一回やってみるのもありなんちゃう?
文系大学生なら時間あるやろし

70 名無しさん@おーぷん ID:RUD

楽しんで勉強できる奴なんてかなり少数派だと思うが

79 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>70
嫌々勉強してそこそこのレベルまでは到達できたけどそいつらには届かんかった
それが悔しくてしゃーない

72 名無しさん@おーぷん ID:skQ

ワイ文
歴公偏差値70前後
なお英語44

80 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>72
偏差値70だとしても楽しんでるやつと楽しんでないやつだと実用レベルで差が生まれるよなあ

83 名無しさん@おーぷん ID:skQ

>>80
もともと日本史好きなのもあるけど勉強ってなると嫌やった

90 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>83
トッモが英語を「勉強」するって思わん方がええよって言ってたわ
そういうことなんかな
無理やりさせられてるって思ってしまったらダメだ、って感じか

94 名無しさん@おーぷん ID:OT4

>>90
せやな
興味ある分野やったら外国語でもなんとかして理解しようとするもんや

74 名無しさん@おーぷん ID:7Na

知識活かして2020の観光ガイドやりたい

84 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>74
ええなあ
絶対おもろいやん
ワイの外国語学部のトッモは専攻言語の国から日本に修学旅行に来た人たちのツアーガイドしたって言うてたわ
そういうのをやろうと思えるのもすごいと思う

76 名無しさん@おーぷん ID:Wsl

高学歴になると勉強くらいしか楽しいものが無くなる。
大半の娯楽は自分より頭悪いのが作ってるから浅いし教養の無さにしらける
ちな旧帝

85 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>76
ワイも旧帝やけどどうしても勉強に興味が持てん
英語伸ばしたいんやけど一歩踏み込めん

81 名無しさん@おーぷん ID:OT4

学問楽しめるかは結局は人との出会いの部分が大きいからなぁ
エエ師匠やクラスメイトと出会えればその学問絶対楽しくなるで
イッチにいい出会いがあることを祈るで

86 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>81
だといいなあ

82 名無しさん@おーぷん ID:Vdn

悔しい気持ちがある方がワイはすごいと思うけどなぁ

89 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>82
ない人よりなマシかもしれんが、結局そこで踏み出せんかったら同じや

88 名無しさん@おーぷん ID:oNa

ワイも英語無理や
英単語覚えても長文にその覚えた日本語訳が当てはまらないときがしばしばあるから混乱する

96 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>88
大学受験の話ならやけど
英語を日本語に訳すんやなくて、情景をイメージしながら読むとええで
そうするとわからん単語もイメージした状況から推測して意味を特定できるから
割とこの考え役に立つで

95 名無しさん@おーぷん ID:GZz

いい大学行くと知識レベル高いから会話しながら勉強みたいな

101 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>95
東大京大ならまだしもそれより下やとそういう人は少なそうやなイメージやけど
嫌いでも努力すればいけるレベルだと思うし

104 名無しさん@おーぷん ID:7Na

>>101
人によるかも
Fランは知らんがそれなりの所は強みがあってそれを目指して入った人もいるから

106 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>104
有名な教授がおってその人の講義を受けたい!とかか
そういう熱意を持った人に会えるとええなあ

114 名無しさん@おーぷん ID:Wsl

>>106
そういうのは学生も教授も旧帝に集まるからね。大学でこいつらに会えないのは努力とかでどうにもならない格差になるよ

116 名無しさん@おーぷん ID:7Na

>>114
専攻レベルだと私立では一番偏差値高いから普通に学問の話できるやつおる
趣味の延長みたいなやつも多いけど

118 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>116
勉強を趣味の延長にできるっていうのがすごい

99 名無しさん@おーぷん ID:7Na

英語(外国語)は外国の歴史文化地理を知り日本のそれを伝えるツールとして活用したいな
詳しく知らないと比較できないし

103 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>99
まあ英語は目的じゃなく手段やからな
英語ができてゴールって思ってらやつならそんなんネイティヴ使った方がええやんってなるし

124 名無しさん@おーぷん ID:Ra0

楽しむってか知的好奇心やで

125 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>124
それを楽しんどると表現しとるんやで

127 名無しさん@おーぷん ID:Ra0

>>125
はえー
イッチは物に興味とか抱かんの

130 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>127
興味ある分野はあるけど、それは大学受験の科目やなかったから大学入って初めて本格的に学べるんやけどワイ新大学生やからこれからどうなるかわからん
それにその分野も確実に社会でても役にたたんやろからほかに興味持って楽しめるものがほしい

133 名無しさん@おーぷん ID:pbK

ガチニートもいればこんな将来有望な若者もいるおんj

135 名無しさん@おーぷん ID: FVP

>>133
優秀になれるかはワイにかかってるんだよなあ
とりあえず色々手つけてみようと思う

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553000279/
勉強を楽しめるやつが羨ましくてしゃーない

ランダム記事紹介

コメント

世の中の9割以上は好きでも何でもない仕事を我慢してやっとるんじゃ

30歳超えてから勉強が楽しくなった。プログラミングで数学を使ったら問題が解決できた楽しかった。多分受験の勉強って自分の人生の中で必要に迫られてないからつまらないんだろうな。生きていることとつながっていない。

低レベルの学校で特に勉強しなくても授業受けてるだけでそれなりの成績だった
社会人になるまでそれで通用してたから、勉強の仕方がわからない
仕事に必要な資格を取らないといけないんだけど、テキストの選び方すらわからなくて困ってるわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です